風薫る5月の連休明け
ここ能美市にある
福島こども園さまからのご依頼で
『親子でヨガ』~0.1.2歳児限定の園内行事~
の講師をさせていただきました。

外も中も自然を感じられる豊かさと
ゆとりある素敵なこども園です。(保育理念に共感)
*
この日は朝から2本立てでレッスン。
ぜいたくに

のびのび空間で
ふれあいながらのヨガじかん。
それはもう
親子にとって最高のあそびじかん!
特別な道具なんていらなくて、からだがあればOK。
あとは
たのしむ、と決めること。(大人がね^^)
……
…親としていちばん大切なことは
子どもに何を言うかではない
また心の中で何を思っているかでもありません
子どもと一緒に何をするか なのです
…
かわいがられ 抱きしめられた子どもは
世界中の愛情を感じ取ることを覚える
(ドロシー・ローノルト 『子は親の鏡』より抜粋)
……
…
息子たちが中高生になった今でも
やっぱりわたしの心の真ん中で
ずっと
大切にしている言葉です。
*

いつも大忙しの、子育て真っただ中だからこそ
置き去りにしがちな『今』を、
抱きしめるじかんを。

なんてしあわせなじかん^^
*
ご依頼、ご参加、本当にありがとうございました。
…また、あそぼうね!

…
(毎日の発信はInstagramから。ネタに尽きない日々です。感謝)
